当ブログを運営している、無印良品大好きマン、うみ(@hanautabi)です!
食料品やシンプルなデザインの雑貨などが多く販売される無印良品。
そんな無印の食料売り場で堂々と売り出されているのがバームクーヘンです。
バームクーヘンは定番味から期間限定味まで、30種類以上の味がありますが、中にはまずいと言われているものもあるそうな。
今回は無印のバームクーヘンが本当にまずいのか。
15種類実食してみました!
それをカロリーが気になる方へ、カロリーランキングにして発表します。
では、いってみよ~♪
- 無印不揃いバームクーヘン15種類は、まずいものがあるのか
- 無印不揃いバームクーヘンの人気ランキング
- 無印不揃いバームクーヘンのカロリーランキング
無印バームクーヘンは種類豊富すぎる

皆さん購入する時は、パッと見て好きな味・気になる味を購入されるのでは?
期間限定の味もあるので、さらに種類が増えます。
無印バームクーヘン 人気ランキング
無印の公式ホームページの人気ランキングでは、
1位:バナナ
2位:抹茶
3位:【期間限定】塩チョコ
4位:【期間限定】白桃
5位:【期間限定】メロン
6位:バター
7位:塩キャラメル
8位:【期間限定】水切りヨーグルト
9位:レモン
10位:【期間限定】パインアップル
11位:コーヒー
12位:メープル
13位:いちご
14位:【期間限定】マンゴー
15位:ミルク
16位:ほうじ茶
17位:さつまいも
18位:紫さつまいも
19位:チーズ
20位:きなこ
(2022/6/12現在)
というランキングになっています。
期間限定の味がランキングに入ってきていますね。
やはり、それだけ日本人は期間限定という言葉に弱いということなのか。
ちなみに私は期間限定、大好きです♡
この期間限定バームクーヘンに埋もれずにランクインしている味たちは、王道ということなのでしょう!
【カロリーランキング】無印バームクーヘンは太る?
無印のバームクーヘンのカロリーは種類によってことなり、300~500kcal。
お茶碗1杯のお米(200g)のカロリーは約300kcalですから、1日に何本も食べたら…
ちなみに、太るのはカロリーではなく糖質が言われています。

※期間限定は含まれていません
1位:抹茶
2位:紫さつまいも
3位:バター
4位:チーズ
5位:ミルク
1位:バナナ
2位:さつまいも
3位:メープル
4位:コーヒー
5位:レモン

一番カロリーが低い抹茶味でも、316kcalあります。
一番カロリーが高いバナナ味では、457kcalです。
- 朝食、昼食で食べる
- 主食との置き換え
- 夜食べる時は半分にする
1日のエネルギー摂取である朝食や昼食、ご飯との置き換えで食べるといいですね。
夜食べる場合は半分にして、しっかりラップで密閉し、次の日の朝に食べる等の工夫をしましょう。
また、無印には「糖質10g以下」のお菓子も売られているので、ダイエットしている方はこちらの方が罪悪感なく食べれますね。

【15種類実食】無印バームクーヘンのレビュー

好き度を★5で評価しています。
順不動です!
抹茶

少しパサついている印象。
ほろ苦い抹茶がふわっと口の中に広がる。
抹茶好きな人でも、好みは分かれそうかも…
紫さつまいも

すごくしっとりしていて、濃厚な紫さつまいもが口の中に広がる。
紅いもタルト感がありました。
バター

15種類食べた中で、一番しっとり感がありました。
味も濃厚で、これはリピートと虜にされてしまいました。
チーズ

少しパサついている印象。
ベイクドチーズケーキのような濃厚さがありました。
ミルク

かなりしっとりしている印象。
ミルクプリンのミルク感がありました。
いちご

かなりしっとりしている印象。
濃厚なイチゴが、ふわっと口の中に広がります。
紅茶

袋を開けた瞬間の香りがすごい!
香りは15種類のなかで一番でした。
少しパサついている印象。
紅茶なので好き嫌いは分かれそう。
チャイ

味はめちゃくちゃチャイです。
チャイ好きにはたまらないと思います。
少しパサついている印象でした。
ほうじ茶

少しパサついている印象。
ほうじ茶スイーツが好きな方は好きかも。
塩キャラメル

しっとり感があります。
ちゃんと塩キャラメルの味がします。びっくりしました。
レモン

かなりしっとりしている印象。
レモンケーキみたいで食べやすいです。
さっぱり、甘すぎない爽やかな味。
コーヒー

少しパサついている印象。
プレーン味の後にふわっとコーヒーが広がる。
苦いのが苦手な人でも食べれそうです。
メープル

プレーン味の後にふわっとメープル味が広がる。
少しパサついている印象。
さつまいも

かなりしっとりしている印象。
スイートポテト感のある、濃厚な味です。
バナナ

かなりしっとりしている印象。
これは、いわずもがな。
無印バームクーヘンNo.1だと納得の味でした。
【15種類実食:味】おすすめしたい無印バームクーヘンランキング
1位:バナナ
2位:バター
3位:紫さつまいも
4位:レモン
5位:ミルク
無印バームクーヘンはどれも美味しかったです。
少しパサついている印象があるものもありました。
でもそれは、しっとり感のあるバームクーヘンが目立っただけだと思うのです(笑)
味は好みによって好き嫌いが分かれそうだと思います。
好みに合わなければ、「まずい」と言われてしまいますよね…
私的には、しっとりしている方が美味しいと感じました。
【15種類実食:カロリー&味】おすすめしたい無印バームクーヘンランキング
1位:バター(326kcal)
2位:紫さつまいも(325kcal)
3位:ミルク(345kcal)
バター味はあのクオリティで無印バームクーヘンの中ではカロリー低め。
- 無印のバームクーヘンは、しっとり食感の方が美味しい
- 無印のバームクーヘンは1本300~500kcal
- 食べ過ぎたら太る
- カロリーが気になる方は、食べる時間帯や量の調節をしよう
- カロリー低めでオススメしたいのはバター味